skip to main
|
skip to sidebar
そこに坂があるから
NPO全日本ダウンヒルダービー協会
2009年5月28日木曜日
神明宮まつり:その2
神明宮の境内に飾られる花笠のぼり(梵天と呼ぶそうです)は、
よくみると御神燈の飾りなのですね。
境内に飾られるのは、提灯型の御神燈や走馬燈と思って
いたのですが、ここではこんなに大きな飾り物が。
梵天とよぶ由来はなんでしょうか?
インターネットでひくと、梵天:仏教の守護神の一つ とあるですが
ガイドブックによると、この梵天は、大祭当日の午前中 町内を
御神輿と一緒に巡幸し、その後 境内に飾られるのです。
調べてみるといろいろと面白いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Downhill Derby
ダウンヒル・ダービーとは「そこに坂があるから滑り降りたい」という人類の本能に目覚めた人々が、その欲求を満たすために英知と努力によって作り上げられた道具とともにその操作技術を駆使し、重力のみで、いかに早く目的地点へ到達できるかを競う競技である。
0 件のコメント:
コメントを投稿